スク1625 防波堤の磯 より 虐侍 08/10/20(月)16:43:59 No.6454[返信]
スク1625 防波堤の磯 より
| Re: スク1625 防波堤の磯 より 「」 08/10/20(月)20:30:57 No.6456[返信]
画像ありがとうございました。 糞蟲の浅ましさとウンコ玉の生きる事への執念を垣間見た次第です。 でも、自分だったらガードレールの上から捕まえて来たマラ実装でも送り込んでやりたくなりますね。 |
| Re: スク1625 防波堤の磯 より 「」 08/10/21(火)00:14:56 No.6457[返信]
こんな光景を見たら、観察ではなく石をぶつけたり、実装を釣りたくなる。 |
| Re: スク1625 防波堤の磯 より 「」 08/10/21(火)07:26:44 No.6458[返信]
実装フードを一粒投げ込んだら 醜くも壮絶な争奪戦が楽しめそう |
| Re: スク1625 防波堤の磯 より 「」 08/10/21(火)22:25:34 No.6459[返信]
↑ スク読んで無い奴発見 |
| Re: スク1625 防波堤の磯 より 「」 08/10/22(水)09:05:26 No.6460[返信]
台風の影響が少なければ越せるだろうか? |
| Re: スク1625 防波堤の磯 より 「」 08/10/22(水)19:19:33 No.6461[返信]
今年の様に上陸0なら楽園だろうな。 忌々しい! |
| Re: スク1625 防波堤の磯 より 「」 08/10/22(水)20:35:01 No.6462[返信]
一日中吹きつけて来る冬の海風、それに伴う荒波は厳しいと思う 街の中の公園ならば、建物や木々がいくらか遮ってくれるんだけどな
凍って仮死しちゃえば話は別だが |
| Re: スク1625 防波堤の磯 より 「」 08/10/22(水)21:36:15 No.6463[返信]
でも 奥まったとこに居を構えてるし 釣餌のパックとか 流れ着いたシオシオダンボール とか 剥ぎ取った実装服とかで器用に(実装的に) 暮らせそう、問題はそこのポイントが冬でも 釣れる場所で釣人が来るか?だけどw |
| Re: スク1625 防波堤の磯 より 「」 08/10/23(木)18:35:31 No.6464[返信]
ん〜、少し記憶が曖昧なんだが同族食いすると臭くなるって設定無かった? こんなペースで食べ続けたら、臭いって苦情でそうな気がするんだけど、どうなんだろ?
冬の海の漂流物って、場所によっては氷よりも冷たいことあるし地方によっては冬に飢え死にか凍死確定だろうね。 |
| Re: スク1625 防波堤の磯 より 「」 08/10/23(木)18:48:53 No.6465[返信]
>でも 奥まったとこに居を構えてるし 冬毛が生えるわけでもないし、なにかしらの熱源があるわけでもないので、やっぱり越冬は無理じゃないかなぁ |
| Re: スク1625 防波堤の磯 より 「」 08/10/23(木)18:49:14 No.6466[返信]
たぶん寝てる間にフナムシにたかられて 食われてしまうんじゃないかなあ 奴らは動かなければ人間でさえ齧ろうとする |
| Re: スク1625 防波堤の磯 より 作者 08/10/23(木)20:51:37 No.6467[返信]
うん、じゃあ少し冬越せるかシミュレートしてみますか。台風来なかったverで。 |
| Re: スク1625 防波堤の磯 より 「」 08/10/24(金)23:48:13 No.6468[返信]
>うん、じゃあ少し冬越せるかシミュレートしてみますか。台風来なかったverで。 日本海側なら凍死確実だな |
| Re: スク1625 防波堤の磯 より 「」 08/10/25(土)09:15:21 No.6469[返信]
>うん、じゃあ少し冬越せるかシミュレートしてみますか。台風来なかったverで。 楽しみに待ってます♪^^ |
| Re: スク1625 防波堤の磯 より 「」 08/10/25(土)11:46:26 No.6470[返信]
>うん、じゃあ少し冬越せるかシミュレートしてみますか。台風来なかったverで。 外海じゃなく内海なら波と風はグンと減る あと海岸べりに温泉街があったりすると河水の温度高そうよね まぁ凍死までの時間が延びるだけかもしれんが |
|