戻る
■現在 評価が[-10]以上のものを表示中です
[評価が-10以下を表示しない][評価がマイナスを表示しない][評価に関係なく表示]
■風呂[説明追加]
蓋をして即席の檻として用いられることがある。
(損傷して流出した体液や、恐怖でパンコンして漏れ出す糞などで汚れても簡単に洗い流せる)
ところで、浴槽の高さを考えれば蓋をしなくても実装石には脱出不可能の筈だが、騒がしいので蓋もする方が良いのだろう。

なお、「実装石は人間に無視されるのが嫌」という心理的効果が追加される事もある。
[2007/01/09-01:43:53] [編集][削除] / 評価(34)
風呂とは、容器(浴槽、バスタブと呼ばれる)に湯を満たして人が浸かり、温浴する設備をいう。あるいは湯を使わず、内部を蒸気などで加熱した建物などを指しても使われる。また、漆器に塗った漆(うるし)を乾燥させるために蒸気を満たした室も風呂と呼ばれる。

実装石の地位によって優先順位の変わるもの。
飼い実装の場合、最低一日に一回は入らないと気がすまないもの。
野良実装の場合、最悪一生入らなくても問題ないもの。(ただし、野良の中で比較的賢い部類、綺麗好きの部類はトイレの水道や、公園の噴水、雨等を利用して水浴びをすることはある。)

初めてまともな風呂に入る実装石は、そのお湯の気持ちよさに全身の筋肉(主に総排泄孔付近)が緩んで脱糞する傾向がある。
また、初めてでなくても躾のなっていない飼い実装は何時でも何処でも脱糞している。

人の規格に合わせた風呂を実装石に使うと溺れてしまうので、大抵は桶等を使って代用している。

銭湯等の公衆浴場、冬でも利用可能な室内プール等では実装石の脱糞による被害を抑えるために予め「実装石お断り」となっている場合が多い。
[2006/12/18-18:55:00] [編集][削除] / 評価(36)
小洒落た虐待師は害蟲を風呂で保管する場合
糞蟲の口と鼻が辛うじて水面に出る位置まで
バスタブに水を張ってみたりする

さらに
熱に極めて弱い実装石の特性を上手に利用し
ボイラーに点火して湯を沸かす方法もある


[2007/11/09-16:30:36] [編集][削除] / 評価(0)
ペットショップで売られている実装石は定期的に風呂に入れられていることがある。また、売約済みの実装石は風呂できれいにしてから出荷されることもある。いずれにしても入浴できるのはある程度高価な個体だけであり、虐待用や一山いくらの安物の実装石は風呂とは縁遠い。
また、ペットショップで入浴していた実装石は風呂で洗われることが好きな個体が多い。「アワアワ大好きテッチューン」と飼い主に風呂を要求することもあるが、風呂にはいれるかどうかは飼い主次第である。
[2023/05/08-20:48:08] [編集][削除] / 評価(3)

戻る