無題 「」 10/12/26(日)22:48:49 No.7519[返信]
日本海側にはこんな実装石がわんさかいるんでしょうね。
| Re: 無題 「」 10/12/27(月)19:26:21 No.7520[返信]
魚に死滅回遊魚がいるように 太平洋側のルートでなく 日本海側のルートをたどる死滅回遊石 がいるのかもしれない。 |
| Re: 無題 「」 10/12/27(月)22:44:05 No.7521[返信]
だけど春先〜夏には雑草みたいに 日本海側でも野良実装がウジャウジャと 湧くから手に負えなかったりするんだよねぇ |
| Re: 無題 「」 11/01/02(日)13:15:04 No.7522[返信]
いつも思うんだけどなんで実装石って減らないんだ? 冬にバタバタ死ぬんだったら国レベルで この季節に全国規模で盛大に駆除すれば駆逐できるだろうに |
| Re: 無題 「」 11/01/03(月)12:56:58 No.7523[返信]
一匹残らず潰せば完全駆除も可能性が出てくるけど 一匹でも残るとポカポカ春先に生ゴミ御馳走占有で 生殖能力MAXとなり反比例で増殖すますしねぇ〜 |
| Re: 無題 「」 11/01/05(水)00:00:22 No.7524[返信]
実装ちゃんは寒い冬を実装界で過ごし 春に温かくなってから現世に戻ってきます ・・・なんてファンタジーなことはなく 雪に埋もれて凍りついた生命力だけは強い個体が春に自然解凍されて復活 餌場を独占して増殖くらいなものなんだろう |
| Re: 無題 「」 11/01/05(水)11:24:09 No.7525[返信]
気が付いて辺りを見回すとポカポカ陽気に 周辺には半解凍の御馳走(汚肉)が沢山 「デデッ!?ここは・・ラクエン?」 |
| Re: 無題 「」 11/01/09(日)05:41:32 No.7527[返信]
とはいえあの死亡率で減らないのは ご都合主義的な神の力が働いてるんだろう |
| Re: 無題 「」 11/01/15(土)14:06:13 No.7529[返信]
>とはいえあの死亡率で減らないのは 死ぬ数より生まれてくる数が圧倒的に多いからじゃね? |
| Re: 無題 「」 11/01/16(日)00:43:32 No.7530[返信]
しかもその増える為のエネルギーが同族から簡単に補充できる糞仕様。 |
| Re: 無題 「」 11/01/16(日)01:49:15 No.7531[返信]
>とはいえあの死亡率で減らないのは ヒント:捨て実装 |
| Re: 無題 「」 11/01/21(金)21:38:16 No.7532[返信]
雪で埋まった歩道を避けて、歩きやすい車道を歩く実装石たち
この時期、日本海側の道路は緑一色ですよ。
国土交●省の皆様、本当にご苦労様デス♪ |
| Re: 無題 「」 11/01/22(土)00:35:05 No.7533[返信]
日本海側積雪地住人だが 最近庭で小鳥の死骸をよく見かける 雪が積もってよっぽど食べ物がないんだな |
| Re: 無題 「」 11/01/22(土)09:09:57 No.7534[返信]
それって強毒性鳥インフルエンザかもしれないから 触らずに保健所に連絡しなさい |
| Re: 無題 「」 11/02/27(日)08:40:29 No.7572[返信]
そろそろ暖かくなってきたから雪の下から出てきそうではある |
|