「仔実装玉」より D 08/09/18(木)02:08:52 No.6392[返信]
しばらくして木のてっぺんの枝先にたどり着いた仔実装は、そのまま動かなくなった。 しかし次から次へと仔実装は登ってくる。枝の先には、仔実装が固まっていき 仔実装玉と呼ぶべき状態になっていった。 他の枝にも似たような仔実装玉がいくつもできていた。
| Re: 「仔実装玉」より 「」 08/09/18(木)02:31:55 No.6393[返信]
きも〜!w キモキモキモキモ!! こんなのリアルで見たら「うわぁ!!」とか叫んで バックダッシュしちまうよw |
| Re: 「仔実装玉」より 「」 08/09/18(木)02:49:30 No.6394[返信]
こんなの見たらキモすぎて、実装を見れば親だろうが 仔だろうが賢かろうが糞蟲だろうがなんだろうが駆除しそう。 |
| Re: 「仔実装玉」より 「」 08/09/18(木)07:29:47 No.6395[返信]
このまま枝折って仔実装玉を焚き火の中へ放り込みたい・・ |
| Re: 「仔実装玉」より 「」 08/09/18(木)08:32:17 No.6396[返信]
枝ごと燃やしても良いくらいだと思うな。 |
| Re: 「仔実装玉」より 「」 08/09/18(木)09:06:02 No.6397[返信]
まるで腐海の胞子のようだ… |
| Re: 「仔実装玉」より 「」 08/09/18(木)09:55:12 No.6399[返信]
>腐海の胞子 イメージ的にはソレだなw あのプチ火炎放射器みたいので 燃やすのがベストだろう カビみたいなモンだし |
| Re: 「仔実装玉」より 「」 08/09/18(木)19:30:21 No.6400[返信]
>あのプチ火炎放射器みたいので >燃やすのがベストだろう >カビみたいなモンだし 可哀想だからやめてあげて カビといえども地球に生きる生命の仲間じゃないか それに腐海の菌類同様大地の穢れを浄化してくれる存在かもしれない |
| Re: 「仔実装玉」より 「」 08/09/18(木)21:04:47 No.6401[返信]
スク作者です。イラストありがとうございます。 絵のインパクトってやはりすごいです。 そして自分で書きながらも、実際に見るとキモイw |
| Re: 「仔実装玉」より 「」 08/09/19(金)00:48:32 No.6402[返信]
伊藤潤二ワールドに通じるおぞましさがあるよな。 |
| Re: 「仔実装玉」より 「」 08/09/20(土)00:46:48 No.6408[返信]
仔実装にしか害がないのだろうが、気持ち悪く木に近づけない。 |
| Re: 「仔実装玉」より 「」 08/09/20(土)17:09:44 No.6412[返信]
>>腐海の胞子
妙に説得力を感じたw
燃やすしかないよ・・・この森はもう駄目じゃ・・・(うろ覚え) |
| Re: 「仔実装玉」より 「」 08/09/27(土)23:30:57 No.6435[返信]
こういう集団で固まる毛虫がいる。 想像して気分悪くなってきた。 |
| Re: 「仔実装玉」より 「」 08/09/27(土)23:46:39 No.6436[返信]
この時期だとモンクロシャチホコって 赤黒い蛾の幼虫がウジャウジャたかって サクラの枝をハゲハダカにしてくれる ことがあるな。スゲー気持ち悪い。 (もちろん汚物は消毒だーー) |
| Re: 「仔実装玉」より 「」 08/10/02(木)10:35:02 No.6439[返信]
枝折って地面に投げ捨てたら10分後には 髪と服、それと少々の骨片だけ残って仔実装は 綺麗に消え去り折れた枝だけになるんだろうなー |
| Re: 「仔実装玉」より 「」 08/10/10(金)03:34:47 No.6442[返信]
気持ち悪いったらありゃしない フルオートで狙撃してやるぜ |
| 無題 Isaac 11/09/03(土)11:27:43 No.7653[返信]
I like Jissouseki, thank you. |
| Re: 「仔実装玉」より Isabella 11/09/24(土)14:42:21 No.7664[返信]
If my prloebm was a Death Star, this article is a photon torpedo. |
|