蟻さんと蛆ちゃんがごっつんこ 「」 06/07/31(月)14:51:05 No.1073[返信]
日に日に大きくなっていくワタシを見て、ご主人様が水槽に枯れ枝を立ててくれたレフ。 時計の針が24時を回る頃には、ワタシも口から糸を出してさなぎになる事が出来たレフゥ。 テッテレー♪ レフ?でもしばらくすると、ワタシがいつも飲んでいた砂糖水にアリさんがいっぱい集ってきたレフ。 何だかお腹がムズムズするレフゥ・・・・・・
| Re: 蟻さんと蛆ちゃんがごっつんこ 「」 06/07/31(月)15:47:55 No.1074[返信]
さなぎ、ということは仔実装よりクリ―チャ―の道を選んだのか。 飼い主の判断は間違っていないようだ。 |
| Re: 蟻さんと蛆ちゃんがごっつんこ 「」 06/07/31(月)16:36:40 No.1075[返信]
だが、蟻が口の中に入り込み偽石奪ってスタコラサッサ。 |
| Re: 蟻さんと蛆ちゃんがごっつんこ 「」 06/07/31(月)16:55:39 No.1076[返信]
蛆ちゃんは粘膜とられずにそのまま育つと大きな蛆になるだけ。 ただし一度だけ繭を作り孵化することで仔実装になることができる。 って設定が旧保管庫時代にあったからそれじゃね? とか思ったが、繭じゃなくて蛹か。 一体何に変貌するつもりなんだこの蛆ちゃん。 |
| Re: 蟻さんと蛆ちゃんがごっつんこ 「」 06/07/31(月)17:08:30 No.1077[返信]
双子の親指実装姉妹の歌声に導かれて 蛾実装『デスラ』へと変貌を遂げるんだよ |
| Re: 蟻さんと蛆ちゃんがごっつんこ 「」 [softbank220053214043.bbtec.net] 06/07/31(月)18:45:02 No.1078[返信]
うるさいよガタガタ 繭も蛹も同じだろが |
| Re: 蟻さんと蛆ちゃんがごっつんこ 「」 [p1236-ipbf204niho.hiroshima.ocn.ne.jp] 06/07/31(月)23:31:14 No.1093[返信]
>1078 に同意・・ 最近自分設定に拘る人が増えすぎてる気がする
別に、一人でこだわってるなら気にしないけど いちいち騒がれると興ざめするから みんな少し気をつけようぜ |
| Re: 蟻さんと蛆ちゃんがごっつんこ 「」 06/07/31(月)23:36:22 No.1095[返信]
>一体何に変貌するつもりなんだこの蛆ちゃん。 実装石の再生・増殖能力とアリのハイブマインドを併せ持った全く新しいクリーチャーに! ……こんなのが本当に完成したら人類の危機だ、真面目に |
| Re: 蟻さんと蛆ちゃんがごっつんこ 「」 06/08/01(火)00:06:48 No.1098[返信]
> 最近自分設定に拘る人が増えすぎてる気がする まったくだな |
| Re: 蟻さんと蛆ちゃんがごっつんこ 「」 06/08/01(火)00:58:07 No.1101[返信]
まぁ、この場合「自分設定」って言い方も微妙だけどね |
| Re: 蟻さんと蛆ちゃんがごっつんこ 1078 [tmhaos05.imsbiz.com] 06/08/01(火)01:11:47 No.1103[返信]
>1093 は煽りだろ |
| Re: 蟻さんと蛆ちゃんがごっつんこ 「」 06/08/01(火)08:33:40(編集) No.1109[返信]
蛹と繭は違う。 全然違う。 |
| Re: 蟻さんと蛆ちゃんがごっつんこ 「」 [211-76-97-230.proxy.ebix.net.tw] 06/08/01(火)04:05:00(編集) No.1111[返信]
どうでもいいなら黙ってろよ |
| 蛆ちゃんこ 「」 06/08/01(火)05:28:36 No.1112[返信]
羽化を孵化と書くヤツも何とかしてほしい。 |
| Re: 蟻さんと蛆ちゃんがごっつんこ 「」 06/08/01(火)09:12:17 No.1114[返信]
このアリはご主人様が誘導したのかもしれないよ 蛆ちゃん |
| Re: 蟻さんと蛆ちゃんがごっつんこ 「」 [p1236-ipbf204niho.hiroshima.ocn.ne.jp] 06/08/01(火)18:38:23 No.1120[返信]
>どうでもいいなら黙ってろよ どうでも良くないよ(汗 ちゃんと調べようよ |
| Re: 蟻さんと蛆ちゃんがごっつんこ 「」 06/08/01(火)18:40:57 No.1121[返信]
実装石が何でもありな存在だと君らが一番わかってるはずじゃないのか? |
| Re: 蟻さんと蛆ちゃんがごっつんこ 「」 06/08/03(木)00:38:24 No.1189[返信]
羽が生えるわけじゃないから羽化っつーのには抵抗があるんだよな。 かといって、変態に孵化も合わないのもわかってる。 でもまあ、生まれ変わるようなもんだから孵化で良いかなって。 |
| Re: 蟻さんと蛆ちゃんがごっつんこ 「」 06/08/04(金)03:59:09 No.1211[返信]
生まれ変わるなら転生じゃね? |
| Re: 蟻さんと蛆ちゃんがごっつんこ 「」 06/08/04(金)09:14:29 No.1213[返信]
英語のメタモーフォシスでいいんじゃないの? |
| Re: 蟻さんと蛆ちゃんがごっつんこ 「」 [p1236-ipbf204niho.hiroshima.ocn.ne.jp] 06/08/04(金)11:18:32 No.1214[返信]
>英語のメタモーフォシスでいいんじゃないの? かっこいいなそれ!
でも実装ごとき、「変態」で十分じゃね |
| Re: 蟻さんと蛆ちゃんがごっつんこ 「」 06/08/07(月)08:13:15 No.1240[返信]
>蛾実装『デスラ』へと変貌を遂げるんだよ 蛆に羽が生えたのが出てくるわけですな? そして即座に、その羽をブチッと |
|